畳床たたみ どこ

新しい畳にするときに選ぶのが、畳の芯、土台になる畳床です。
建材床は安価で平らで硬く、
わら使用床は足あたりが良く保温性、吸湿性に優れています。

畳床の種類

ワラ床
昔ながらの、
 ワラを何層にも重ね合わせたもの。
宮城県産二級  厚さ55・60mm
+8,500円程度
 6帖一間 +51,000円程度

ワラサンド床
ワラの間にポリスチレンフォームを、
 挟み込んだもの。
埼玉県産JIS床 厚さ55・60mm
+6,000円 6帖一間 +36,000円

ワラ床の特徴
 ・耐久性がある
 ・補修が出来る
 ・足当たりが優しい
 ・重いのでずれない
 ・天然素材なので調湿効果がある
 ・防音性に優れている
 ・健康畳が作れる

ワラ床は当店にて不織布処理 (価格込み)いたしますのでダニの心配はありません

建材床T型
細かい木材を圧縮した、
 インシュレーションボードを、
 3枚以上重ねたもの。
ダイケン工業製  厚さ45〜60mm
+6,000円 6帖一間 +36,000円

建材床V型
インシュレーションボードの間に、
 ポリスチレンフォームを、
 挟み込んだもの。
ダイケン工業製  厚さ30・55・60mm
+5,600円 6帖 一間 +33,600円

建材床の特徴
・表面が平らで硬め
・価格が安い
・あまり使わないお部屋に
・フローリングの上に敷ける、厚さ3cmのタイプもあります
・置き畳でも、お部屋に敷き詰めることも出来ます

建材床は当店にて保護材(価格込み)処理いたします

注:価格は畳床部分の単価です。
 表交換の単価畳床の単価が、
新畳の値段になります
1畳 10,400円〜新畳ができます
既存の畳を処分する
新畳入替の場合
1,600円/1畳
処分費がかかります

畳床の選び方

  ワラ床 ワラサンド 健材床T型 建材床V型
重量(kg) 28〜35 20〜23 21〜25 12〜13
耐久性
耐湿性
吸湿性
平らさ
かたさ 普通 普通 硬い 硬い
価格 高い 普通 普通 安い
畳床の特徴

畳が凹む?床が凹む?

畳は、お部屋の下地である床材の上に敷き込みます。
昔は大抵、根太に杉などの木の板を渡したものでしたが
今は、ベニヤ・集積材・コンクリート・発泡スチロールと様々です。
畳床が凹むと言われて伺うと、下地が悪くなっている事も有ります。
当店では下地もできるだけ補修してから、畳を敷き込みます。


木の板の下地です
釘が取れていたり
時々割れてます

発泡スチロールは
入口が特に
凹みやすいです
畳材料カタログツアー、次は機能シートです
新畳の場合は、畳表交換単価畳床の単価を足します
新畳入替の場合は既存の畳の処分費がかかります)